【那賀・鹿島神社】御朱印の頒布について
- 谷部文香
- 2022年2月16日
- 読了時間: 1分
那賀にある「鹿島神社」にて、 神門の建立を記念して御朱印の頒布を開始(令和4年3月1日から)
那賀・鹿島神社について 所在地:常陸大宮市那賀66(那賀集落農事集会所脇)※駐車場あり 祭神:武甕槌神(たけみかづちのみこと) 創建:延応元年(1239年)2月10日
御朱印の内容などについて
◆発行内容
一. 御朱印(西ノ内紙使用)

二. 那賀・鹿島神社の歴史が書かれた資料

◆御朱印の受け取り方
一. 参拝をします 二. 神門(しんもん)に掲載の電話番号に電話をします(※複数電話番号があり。順番にかけていただければ大丈夫です。) 三. 神社に係の方が来るので、その場で待機していただきます 四. 係の方から御朱印を受け取ります
※限定500枚
◆頒布開始
令和4年3月1日から
ご興味のある方は、ぜひ那賀・鹿島神社へ足を運んでみてください♪
Comentarios